産休育休届.xlsx
つづいて必要となる手続は下記のものである。
1. 産前産後休業取得者申出
2. 出産育児一時金(直接払制度を使用しない場合)
3. 被扶養者異動届(出生児を健康保険に加入させる場合)
4. 出産手当金支給申請
5. 産前産後休業取得者変更(終了)届(予定日以外に出産した場合)
6. 産前産後休業終了時報酬月額変更届(産休後すぐに育休に入らない場合)
7. 育児休業等取得者申出
8. 育児休業給付受給資格確認票・休業開始時賃金月額証明書
9. 育児休業給付金支給申請
10. 養育期間標準報酬月額特例申出
11. 育児休業等取得者終了届(途中で復帰する場合)
12. 育児休業等取得者申出(延長する場合)
13. 育児休業等終了時報酬月額変更届(該当した場合)
14. 養育期間標準報酬月額特例終了届
上記の中で該当する手続きのみを行えばよいのだが、他の業務の合間合間に行うという実状を考えると、申請漏れが怖い。そこで手続漏れの無いよう手続日を記入していく一覧表を作成してみた。
出産予定日と出産日を記入していただけると、手続関連の期間が自動表示されるように工夫した。太枠内が記入要の欄である。
出産・育児 手続一覧.xlsx
★顧問社労士ならつぼみ応援団★